診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ |
14:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ ~17:00 |
親知らずは第三大臼歯といい、永久歯の中で最後に生えてくる歯です。親知らずは歯ブラシが届かず、トラブルになりやすいことでも知られていますが、まっすぐ綺麗に生えていて歯磨きに支障がない場合は、無理に抜く必要がありません。綺麗に生えている親知らずを残しておけば、虫歯や歯周病で歯を失った部分に移植したり、ブリッジや入れ歯の土台として使うことができます。
・親知らずの治療
親知らずが生えかけて痛みが出たり、赤く腫れているなど炎症を起こしたりしている時は、洗浄や消毒を行います。痛みや腫れが出ている時は無理に抜歯せず、抗生物質や痛み止めの服用で様子を見ることもあります。
・親知らずの抜歯
親知らずは生え方によって抜歯の必要がない場合もありますが、虫歯や歯周病になりやすいだけではなく、歯並びや噛み合わせに影響を与えることもあります。
親知らずの抜歯は麻酔をかけて行いますので、術中に痛みを感じることはほとんどありません。埋伏した親知らずは歯茎を切開して歯を取り出しますが、斜めや水平に生えている場合は、骨を削って抜歯を行うこともあります。
親知らずと神経が近い場合、神経の損傷というリスクも考えられます。神経の麻痺を防ぐために、当院ではCT撮影を行っております。
当院では治療用・スポーツマウスピースの作成も行っています。
怖くて痛いイメージがつきまとう親知らずの抜歯ですが、そのままにしておくことで、お口の中の状態に悪い影響を及ぼすことがあります。少しでも気になる症状があれば、早めの受診をおすすめします。
A磨いた方が良いです。歯間ブラシは1日1回、歯磨きは食後のたびにするのがお勧めです。
A異常がなければ抜かなくていいでしょう。
A症状によって対処法が違いますので、まずはご相談ください。
阿倍野の歯医者なら川上歯科あべの診療所
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ |
14:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ ~17:00 |