診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ |
14:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ ~17:00 |
糖尿病とは、食べたものから分解された糖分が体内に吸収されにくくなり、血液中の糖分が溜まってしまう状態(高血糖)が続く病気です。
このような高血糖状態が続くと、心臓病・肝臓病・脳卒中・失明などの合併症を引き起こしてしまいます。
実は歯周病が糖尿病と深く関連する病気であることが分かり、歯周病は「糖尿症の合併症」といわれるようになりました。
歯周病について「歯周病ってどんな病気?」って方はこちらをどうぞ↓
https://kawakamishika-abeno.jp/koshu
~糖尿病から歯周病への影響~
糖尿病で高血糖状態が続くと、体の中に防御反応が低下して感染症にかかりやすくなるといわれています。
細菌感染を原因とする歯周病についても同様であり、糖尿病の人は健康な人に比べて歯周病にかかるリスクが高まるといわれています。
また、高血糖状態により歯茎の血管が傷んでしまうことで歯周病が進行しやすくなります。
~糖尿病の人は歯周病のリスクが2.6倍~
歯を失う1番の原因は歯周病です。
糖尿病になると一般の人と比べて2.6倍歯周病にかかりやすくなります。
また、歯周病や虫歯により歯を失うと、噛みやすい食事を選びがちになり、栄養バランスが偏るため血糖コントロールが悪化します。
糖尿病を悪化させないためにも歯周病予防が大切です。
~歯ブラシ・歯間ブラシ・デンタルフロスの歯周予防3ステップケア~
歯周病を予防するためには毎日のセルフケアと定期的な検診が重要です。
セルフケアというと歯ブラシによるブラッシングが一般的ですが、実は歯ブラシだけでは歯間部の歯周プラークの約6割しか落とすことはできません。
歯ブラシだけのオーラルケアには限界があるので正しいブラッシングを行うと共に、歯間ブラシ・デンタルリンスを併用しましょう!
阿倍野の歯医者なら川上歯科あべの診療所
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ |
14:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ ~17:00 |